保育士
保育士募集
求人公開日: 2025-02-03
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 0~5歳児の保育(定員50名) クラス担任となり、子ども達の保育に関わります。 こどもの発達を一緒に学びながら、こども一人一人の発達、成育環境、 その日の体調や心理状態など細かく観察しながら、こどもに寄り添った 保育をしていきます。 就業時間(4)8:45~17:30 (5)9:15~18:00 ※(1)~(5)のシフト制 【変更範囲:変更なし】 |
給与 | 月給 210,500円 ◆大学の賃金・手当 |
会社名 | 社会福祉法人 たまご会 |
勤務地 | 〒737-0051 広島県 呉市 中央3丁目12-17 福祉センタ-たまご ◆マイカー通勤:可 ◆転勤の可能性:なし ◆マイカー通勤:可 マイカー通勤の特記事項 近隣の有料駐車場を利用(補足欄参照) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 交替制(シフト制) 就業時間1 6時45分〜15時30分 就業時間2 7時00分〜15時45分 就業時間3 8時15分〜17時00分 ◆休憩時間 60分 ◆休日等 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 月1回程度の土曜日出勤あり。年末年始休暇12月29日~1月3日 夏季休暇1日 ◆年間休日数 110日 |
応募に必要な内容 | ◆履修科目:不問 ◆必要な免許・資格 必須 保育士(資格取得見込可) ◆既卒者・中退者の応募可否:既卒応募可卒業後概ね3年以内中退者応募不可 |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆選考方法 書類選考,面接 筆記試験(作文) ◆説明会 説明会開催 なし ◆応募書類等 履歴書,卒業見込証明書,成績証明書 ◆応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄 ◆選考場所 〒737-0051 広島県呉市中央3丁目12番17号福祉センタ-たまご内 あゆみ保育園 ◆既卒者等の入社日 応募者の相談に応じる ◆担当者 課係名、役職名 あゆみ保育園 園長 担当者(カタカナ) アシダ サナエ 担当者 芦田 早苗 電話番号0823-23-5110 FAX 0823-21-5520 Eメール ayumi@tamagokai.or.jp |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 なし ◆定年制 あり 定年年齢 一律 60歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 65歳まで ◆勤務延長 あり 上限年齢 上限 70歳まで ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 なし ◆看護休暇取得実績 あり ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆入居可能住宅 なし |
備考 | ・試用期間:3か月 ・資格手当:3,000円/月(国家資格保持者のみ) ・住宅手当:家賃の1/3を支給(上限25,000円) ・家族手当:扶養家族のある場合、規程に基づき支給。 ・駐車場手当:上限10,000円 *大卒3年目213,500円 (資格手当・処遇改善1・3手当含む) *法人費用でキャリアアップ研修を受講でき、概ね3年以降に 処遇改善2(5,000円~)が支給されます。 ・ICTを導入し、ノンコンタクトタイムにおける業務効率化を 進めています。 ・有給休暇について:入社後2週間の出勤率が80%を超えると 3日付与するが、これは入社半年間のみ有効 ・延長保育を実施しており、就業時間(5)のみ19:30までの 勤務となる可能性があります。(残業扱い) ・筆記試験の作文は、「志望動機」(800字以内)です。 少しでも気になる事があればお気軽にお問い合わせください。 職場見学も歓迎いたします! |