本文へ移動

働きやすい職場作り

仕事と家庭の両立支援

たまご会の取り組み

  • 職員が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境を作ることによってすべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするために次のように行動計画を策定しています。
  • 計画期間:平成30年4月1日~平成35年3月31日
  • 広島県仕事と家庭の両立支援企業として登録

( 4720KB)

上の画像をクリックすると拡大(PDFが開きます)できます

内容

  • 妊娠中の職員及び子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境の整備
    ・目標1:家族の介護及び、妊娠中や出産後の女性労働者の健康の確保について、相談体制の整備の実施
    ・目標2:育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備として、育児休業期間中の代替え要因の確保や業務内容、業務体制の見直し
    ・目標3:育児・介護休業法に基づく育児休業等、雇用保険法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知

  • 働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備
    ・目標4:所定外労働の削減のための措置の実施

ひろしま企業健康宣言

たまご会での取り組み

当法人は、職員が心身ともに健康で働き続けることができる職場を目指し、以下を宣言します。

  1. 経営者自身が率先し、健康づくりに取り組みます
  2. 健康づくり担当者を設置します
  3. 当法人の健康課題を把握し、改善に努めます
  4. 協会けんぽと連携し、健康づくりの発展を図ります
  5. 労働基準法、労働安全衛生法などの法令を遵守します
  6. 健康づくりに向けて次の取り組みを実施します
    ・受動喫煙対策
    ・感染症予防対策

( 295KB)

上の画像をクリックすると拡大(PDFが開きます)できます

魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま

利用者を大切にし、職員も安心していきいきと働ける職場づくりに取り組んでいる法人として認証されました。
TOPへ戻る